

熊本日日新聞に掲載されました
先日、熊本地震をうけて贈られてきたたくさんの想いが、本日5/8熊本日日新聞に掲載されました。
美術展は終わってしまいましたが、今回とてもたくさん方々に喜んでいただけました。今後も少しでも多くの人の心安らぐ空間を創って行けたらうれしいです。
そしてもし自分も協力してもいいという方がいたら、ぜひ品川まで新しい想いを届けてください!
会場にご来場いただいたみなさま、ご協力いただいたみなさま、想いを馳せてくれたみなさま、全てに心より感謝申し上げます。 みんな本当にありがとう、、マジすげぇありがとうです!


こころのほんプロジェクト
今日から山鹿・湯の端美術展が始まります。
地震が起きてから、どんな展示をすべきなのか悩みに悩みました。予定した作品はこの現状で意味を持たないと感じ、何をしていいのかわからなくなっていました。
想いが日々変化する中、今回のテーマである「本のい場所」を受け、県外のたくさんの仲間に被災地への想いを本として贈ってほしいと投げかけました。
その結果、驚くほどの想いが届き、いまでも毎日届き続けています。そのみんなからの想いによって、とても素晴らしい会場をつくる事が出来ました。ここを訪れた方々の心が、ほんの少しでも安らげたら最高にうれしいです。
ご協力いただいたみなさま、取り急ぎこの場を持ってお礼申し上げます。本当にありがとうございます。